自販連(日本自動車販売協会連合会 )から発表された2005年1月度の新車販売ランキング。
1位:トヨタ カローラ 9740台
2位:日産 ティーダ 9705台
3位:ホンダ フィット 7796台
4位:日産 キューブ 7565台
5位:トヨタ マークX 7399台
なんとティーダは1位カローラとわずか35台差で2位。うーわー。
2004年9月30日にティーダを発売してから、10月29日ラティオ追加、今年1月11日1800ccエンジン搭載グレード追加と当初の予定ラインアップが完成して、ランキング1位獲得には千載一遇のチャンスだったのに。
1位のカローラでも1万台を割っているけど、絶対数としての販売台数はそれほど問題ではなくて、ランキング1位になれるかどうかってのが最重要だと思うんですよ。「カローラを落とした!」っていう事実が、日産にとっては。惜しいなー、本当。
2月1日にはヴィッツがフルモデルチェンジして発売開始ということで、しばらくはヴィッツが1万5000台ペースは堅いだろうから、うーん、本当惜しいですね日産。相当悔しいと思うよ。
最近のコメント