申し訳ないが(誰に?)、今一番欲しい車はマーチ12SRなのだ。
マーチのスポーツモデルを見てみると、オーテックの12SR、ニスモのS-tuneコンプリート、インパルマーチの3通りが選択肢になる。
その中で12SRを選ぶ理由はやはり専用チューンされたCR12DEエンジン。あとはブラックの内装。インパルのスーパーチャージャーもアホっぽくて大好きなのだけど、MTを組み合わせるとしたら12cを選ぶしかなくて、そうなると内装色がエクリュかシナモン。ニスモのS-tuneを選ぶにしてもそれがちょっと引っかかる。
とはいえ内装色の問題は些細なことで、やはりチューンドエンジンというのが大きい。エンジン、サスペンション、マフラーなどなどに12c比で50万払えるかどうかというところがポイント。逆にいうと、50万で好みのカスタマイズが満足にできればベーシックに12cを選んだほうがいい。12SRを選んだとしても手を入れたくなる場所があるから単純に50万とは言えず、ひょっとしたら100万くらいの金額を見たほうが妥当なのかもしれないけど。
まあ100万といっても現実的に考えればそんなに金かけられないんだろうなぁ。12SRを手に入れた後の妄想プランとしては外装をちょっと変えたい。いやかなり変えたい。フロントのグリルとか。あと STARLLITEのリアウイングがかっこいい、と思うのですが。アルミホイールは、K12マーチは選択肢が非常に少ないとのこと。オフセット値がつらいような印象。うーむ。OZのSUPERLEGGERAとかPRODRIVEのGC-010Eとかかっこいいんだけど無理っぽいなあ。似合うかどうかは別としても。
内装はシートを替えたいかな。標準でもサイドサポートが張り出したシートが装着されているのだけど、ここはひとつレカロを奢ってみたいところ。
メカ部分はやはりNISMOのスポーツリセッティングでしょう。プラスエキマニ。
そんな風に考えてみて、値段を暗算してみてはがっくりする毎日。
最近のコメント