
西宮名塩SAは混んでいたのでスルー。
吹田〜神戸JCTまで、渋滞ではなかった。確かに。でもすでに流れは滞りつつあり。
アップダウンの連続で完全にサグ渋滞の要素を満たしてるし、さらに車の流入が激しい。
車速70km/hキープ、車間2秒キープの渋滞吸収走行で軽減はするかもしれないけどたぶん渋滞は避けられないな。
山陽道への車はそんなに多くない気がする。この先阪神高速からの流入でちょっと増えるかな?
ここはPAだけど駐車場が広くて、ミニストップとコインシャワー(シャワーステーション)がある。心なしか大型車が多く止まってる感じ。
日が昇ると暑くなるのでここらで寝ようと思います。
最近のコメント